ゴールデンウイーク終わったな〜
(ただの呟きで中身は何もないです)
今回の休みはめちゃくちゃ長かったきがするなー
うーむ。。
何にもやってない気がしてたけど、、写真みると、そんなこともなかったなーってわかります。
亡国のアキトも見てきたし。
最後の写真は富士山の天然氷を使ったかき氷です。かなり美味かった!
それにしても、身体がボロボロになってるので明日までになんとかしたい^^;
さ、、早めに風呂入って寝よ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
とくに意味もなく日常的な何かをつぶやきます
(ただの呟きで中身は何もないです)
今回の休みはめちゃくちゃ長かったきがするなー
うーむ。。
何にもやってない気がしてたけど、、写真みると、そんなこともなかったなーってわかります。
亡国のアキトも見てきたし。
最後の写真は富士山の天然氷を使ったかき氷です。かなり美味かった!
それにしても、身体がボロボロになってるので明日までになんとかしたい^^;
さ、、早めに風呂入って寝よ
先日バイトのついでにいってきました!
富士河口湖町の富士山麓の天然氷のかき氷を食べさせてくれるお店。
美味かったのでまた行こうっと!
コードギアス亡国のアキト 第3章 『輝くもの天より堕つ』みてきたー!
![]() |
【Amazon.co.jp限定】コードギアス 亡国のアキト 第3章 (初回限定版)(オリジナル描き下ろし絵柄収納BOX付) [Blu-ray] 新品価格 |
ゴールデンウイークなのに毎日大学に行ってます。出会うのは男ばかりという連休は如何なものだろう。あまり健全ではない気もするけど、気づいたらこうなってました。行動パターンの構築って恐ろしいですね……(遠い目)
さて、本日5日はぼく東京にいます。
友達に誘われて6日にダイビング行ってくる予定なんだよね。5日夜に東京出発。
ダイビングって初めてだから楽しみなの半分、不安と面倒くささ半分という中々に複雑な内面です。まあ、東京に移動し始めてしまった現在は楽しみなのが強くなってますけどね!
結局、やると決めて動くまでが難関なのだ。
この記事もそうです。この前書きのところだけで実は2日もかかってる。本編に入れば一気に書き上げる一方、本編入る前はめちゃくちゃ時間がかかる。
言いたいことだけ言えば楽なんだけど、それだと(自分も含めて)皆がわからないし……^^;
ツイッターのつぶやきみたいに「おお」とか「なるほど」だけで記事構成するわけにもいかないよね。
ところで今日はこの漫画を紹介してみたいと思ってます。
彼女の彼氏を募集します! 少年ジャンプルーキー
http://t.co/MAXQCNyuB5
少年ジャンプが作ってる素人投稿サイトに登録されてる漫画を読んでたら見つけました。たまにはラブコメ読みたいなーってしてたら、おおこれはいいなと。
内容はタイトルですぐにわかりますよね。
彼女の彼氏を募集します。
いじめっ子な彼女に耐えかねて主人公が別れを切り出したところ、代わりの彼氏を連れて来れば別れてもいいよと言われる話。
文章にすると重々しい感じですが内容はかなりライトです。ポチポチ気軽に読める。
読みながらこの話は何処に落とし込むんだろうって思いながら読んでました。
この話って結論はふたつしかないだろうなって思ってたんですよね。
ひとつは彼女と彼氏が元の鞘に収まる。
もうひとつは彼女と彼氏が別の相手とくっつく。
八割方は前者のパターンだけど、二割くらいは後者もあると思ってた。コメディだからさすがに後味悪い終わりはしないだろうと思うと、このふたつのどちらかだと思ってたんですよね。
結論は、前者の彼女と彼氏が元の鞘に収まる、だったわけですが。しかし後者の可能性も十分残されていた。
考えてみると、これって少女漫画の構図なんですよね。
魅力的な相手を複数だした上で理想の相手を選ぶ方法論です。
また、元の鞘に収める方法論も少女漫画は何十年も研鑽を積んでいる。
ぼくがこの漫画を読んで思い出すのが『彼氏彼女の事情』です。どちらの作品も略称がカレカノ。
![]() |
彼氏彼女の事情 コンプリート DVD-BOX (全26話, 650分) 庵野秀明 カレカノ アニメ (PAL, 再生環境をご確認ください) [DVD] [Import] 新品価格 |
ペトロニウスさんや海燕さんの面白いと言っていた反知性主義に関するインタビュー記事を読んでみました。
"アメリカを動かす「反知性主義」の正体:日経ビジネスオンライン"
http://t.co/hz6y3DBsHy
面白かった。しかし、まだよくわからないなー、ってところ。
反知性主義がよくわかってないんだろうな
インタビューを読んでいると、どうやら反知性主義の言論には信仰には権威や知性は必要条件ではない、帰依する心が大事なのだと言ってるようにみえる。
本当にこの理解であってるかわからないけどね。パッと見はそう読めました。
とはいえ、、よくわからない。
この思想に纏わるあれやこれやを考えると、、よくわからないなー、ってなる。。
まだ反知性主義にまつわる周辺概念を掴めてないから、なにがわからないか漠然としてる感じ。とりあえず記録までに。
うーゆ
(5/2 てれびん 著)
はふー
身体が怠いです。ニコニコ超会議楽しかったけど、割とハードだったらしい。
月曜にこの状態は辛いです。
土曜日の朝7時に出て、日曜日の夜7時に帰ってきたんだからハードといえばハードですね。
しかも間に映画『セッション』をみて記事をあげて、さらに深夜まで海燕さんとこの戦場感覚LINEで遊んでた。しかも泊まったところは鍵のかからないタイプのカプセルホテル。なんかあるかもと気疲れありました。
……あ、書いてて気づいた。これは疲れるわ。
さて、何かきましょうか。
当日のルポでも書いたら良いんでしょうが、別に語りたいことがあるわけでもないですしねぇ……
歌ってみたとか有名コンテンツに詳しければよかったんだけど。こういう所にくると、もうちょっと彼方此方の分野に友達がいればなぁって思います。最近自分の知らない分野に飛び込む努を力してこなかった後悔がありますね。
残念。
刀剣乱舞とかも面白そうなことやってたみたい。ゲーム以外にどんな広がり方をしてるのは知らないんだけど。知ってれば見に行けたのにな。
他にもAI関連とかコスプレとか相撲とかいろいろあった。
こういうときに内気な自分が出ますね。もっとアクティブに行ければ面白いのか……(悩み)
とは言っても出会いがなかったわけではない。
15年ぶりに会った友達が企業サイドで参加してた。いやあ、驚いた。まさかニコニコ超会議で会うとは。
ぼくにはぼくの人生があって、彼には彼の人生があったのだなぁ。シミジミ。
ちなみに超会議の生放送が終わった後は、みんなでごはん食べて早々にお別れしましたよ。ぼくは山梨のバスが5時くらいだったからね。ほかのみんなも案外遠いし。
全体的にみると終わるのが残念なくらい楽しかった。
今回は感想というより今徒然なるままに書いてしまった。まとまりない。まあ、仕方がない。
そして最後に、感謝をば。
今回ラジオを聞きに来てくださった皆様ありがとうございます。聞きに来たかったけど無理だったという皆様は次の機会(何時かはわからないけど)によろしくお願い申し上げます。
ぼくは偶に東京とか静岡とか山梨以外にちょこちょこいます。気が向いたら声でもかけてください。
あと、また今回みたいな後悔を抱かないためにてれびんの知らなそうな分野を暇なときに教えてやるという方。是非教えてくださいな。コミケもニコニコも知らない分野は楽しみ方わかりません。
メールなり@terebinnにご連絡くだされば幸いです(そんな人いないかもしれないけど言ってみるスタンス)
ちなみに、ぼくは5/5も東京行く予定らしいですね。夜に東京からバスに乗って何処かに行くらしい。昼間とか暇になりそう。
ではでは。また次の記事で。(書いてる途中だけど完成するかわからないので、なんの記事書いてるかは言わないよ)
![]() |
新品価格 |
明日の日曜日のニコニコ超会議の言論ブースにて海燕さんのニコ生の片隅に存在しています。
出演者は海燕さん、LDさん、やる気なしの津田さんです。
物語論についてお話しをされるようです。
僕は和菓子でも食べながらお茶をすすってる予定らしいです。
……あ、ちなみに僕は土曜日の午前中から都内にいる予定です、ではでは
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
最近のコメント