音楽を題材にした作品は結構好きらしい
言及してたかどうか忘れてたので、軽く紹介。
じぶんは音楽を題材にした作品ってのが好きらしいです。
それはおそらく「言葉では伝えきれないなにか」を音楽を透して表現しているんだと、感じているからだと思いますね。
![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
ハレルヤオーバードライブ! 6 (ゲッサン少年サンデーコミックス) 新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

限りなくじぶんをさらけ出す行為のひとつが音楽なんだ、と捉えていますね。
« ちはやふる16巻―綿谷新の帰還― | トップページ | 生きることの醜さを美しく描いた良作ー放課後保健室ー »
「音楽」カテゴリの記事
- キヅキアキラ作品の読後感がきになったひとたちへ(2013.03.20)
- 音楽を題材にした作品は結構好きらしい(2012.03.19)
- 今日ツイッターで流れてきた気になる奴ら~とくに、ゼルダの格好でヴァイオリン弾くすがたがすごくいい!!~(2012.01.30)
- これ最高(2010.03.25)
- 幻想の在処は現実(2009.11.07)
「動画/読書レビュー」カテゴリの記事
- Web漫画『彼女の彼氏を募集してます』を見てたら『彼氏彼女の事情』を思い出したって話。心の闇の問題はいま何処にあるんだろ?(2015.05.05)
- そういや、エヴァQ見てきたよ(2012.11.26)
- いまさらだけれど、ココロコネクト1~6話見ました(2012.11.25)
- WORK SHIFT(ワークシフト)―働き方の未来を考える―(2012.10.02)
- ドラゴンクエストモンスターズ+ 読み直し終了 クリオの物語は何処にむかっていたのだろうか(2012.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント